ブログ リンパ

リンパが滞るとおこる7つの不調

更新日:

体調の不調からメンタルの不調まで、リンパの滞りはさまざまなトラブルの原因になります。

私がこのリンパオイルマッサージの施術者になったのは、私自身が体調を崩して私の師匠のサロンへ通い始めたのがきっかけです。その時まで自分の体調不良がリンパの滞りと関係しているなんて全く知る余地もなかったです。それ以前に「リンパ」がどんな働きをするのかさえも知りませんでした。(笑)

リンパの働きは大きくわけて二つあります。一つ目は「免疫機能」二つ目は「体の中のゴミ(老廃物や有害物質)回収機能」です。そのリンパが滞ると次のような体の不調がおこります。

リンパが滞るとおこる7つの不調

1 風邪を引きやすくなる 風邪が長引く

リンパが滞ると、リンパの働きのひとつである免疫機能が落ちます。そのためウイルスに対抗する力が弱くなり風邪をひきやすくなります。また風邪がなかなかなおらず長引きます。

2 肩こり、首こり、ストレスを感じやすくなる

体のゴミ回収システムが上手く機能しなくなると、体に老廃物がたまります。老廃物がたまると血流が悪くなり肩こりや背中コリ、首のコリを感じ、体が疲れやすく、自律神経のバランスが崩れてイライラしてきます。最近なにげにイライラ感を感じる人は要注意ですよ。

3 体温が下がり、体が冷えやすくなる

リンパが滞ると、老廃物や余分な水分が回収されなくなるなるため代謝が落ちます。代謝が悪いと体温は上がらず内臓の働きが低下して、全身の血行が悪くなり体が冷えます。体が冷えると、リンパの流れがさらに悪くなり代謝が下がりかつ血行も悪くなる・・・というような悪循環に。

4 脂肪が燃えず太りやすくなる

リンパは筋肉をほぐすことで流れが促進されます。リンパが滞ると、リンパ液の中の中性脂肪や老廃物が体の中にとどまることになり、脂肪を引き寄せます。

5 女性ならではのトラブル
そけい部(太ももの付け根)にあるリンパ節が滞ると骨盤内の血流が悪くなり、子宮や卵巣などの性殖器の働きが悪くなります。すると、女性ホルモンの分泌が低下し、ホルモンのバランスが崩れます。ホルモンバランスの乱れは生理痛や更年期障害などの症状を悪化させます。
6 眠りが浅い なかなか眠れない

リンパが滞ると体の中に老廃物がのこり筋肉がカチカチになります。そうなると、寝ている時も体が脱力できなくなり緊張が続いている状態です。つまり、緊張の神経、交感神経が優位になり、リラックスの神経、副交感神経が働きにくくなり、質のいい睡眠がとれなくなるのす。朝起きても体が疲れているという人や、夜中に目がよく覚める人は要注意です。

7 シミ、たるみ、しわができやすく、老け顔になる

顔の周りの首や頭のリンパが滞ると、顔に血流が行かなくなり皮膚の細胞に十分な栄養がいかなくなります。
その結果皮膚の新陳代謝が落ち、どんなにいい化粧品を使ってもなかなか改善しにくい、くすみ、たるみ、しわなどができやすくなり顔の印象を老けさせてしまいます。

以上リンパが滞るとおこる7つの不調です。一度チェックしてみてくださいね〜

 

 

 

 

The following two tabs change content below.
田中朋秋
1957年9月24日、大阪で生まれる。大阪府立夕陽丘高校を経て関西学院大学商学へ。卒業後、カネボウ(株)へ入社。25歳の時結婚を機に退職。その後インテリアの勉強をはじめ、長男が二カ月より仕事を開始。30歳からインテリアコーディネーターとして活動。35歳に長女を出産。働くお母さんとして、子育てをしながら仕事を続けるも、43歳の時に体調を崩し仕事を中断。色々な病院に通いつつも体調不良の原因は分からず。そんな時期に友人の紹介で出会ったのが、師匠のサロン。そのサロンでオイルリンパマッサージを受け続けることにより体調不良が回復。自分のような辛い体験をしている女性の役に立ちたいと、師匠の技術を学び、2009年兵庫県西宮でサロンを開業。以後女性のキレイと元気の応援団として延べ10000万人以上の女性の施術を行う。2017年有機ブルガリアローズを使ったハイクオリティースキンケア、「エナジローズ」を企画販売。本物のローズの香りと効能で世界中の女性を美しく幸せにするを使命とし、海外を中心に活動している。

-ブログ, リンパ

Copyright© 田中朋秋の温熱リンパマッサージサロン(神戸西宮) , 2024 AllRights Reserved Powered by STINGER.