カラダの対策 ブログ

秋バテ防止5つの対策

更新日:

涼しくなったからといって油断しないでくださいね。
「夏バテ」ならぬ「秋バテ」対策をたてましょ〜

こんにちは、ボディラボプラスの田中朋秋(ほうしゅう)です。
9月に入いり朝夕涼しくなって随分過ごしすくなりました。

この夏の猛暑は普段元気な人でも体力的な負担が大きかったと思います。
毎年夏でもエアコンを極力つけないようにしていたけれど、
今年の夏だけは、『もうエアコンなしでは無理でした〜』と
おっしゃられるサロンのお客様がたくさんいらっしゃいました。

私も今年は、「女の子は冷やしたらアカン」といいつつ、
冷たいもをついつい口にしてしまい、
クーラーの中でも素足で短パンでいることの方が
例年の夏に比べて断然多かったです。(笑)

猛暑とは裏腹にそんな生活を続けていた私たちのカラダの中は
氷のように冷え切っているということを忘れないでくださいね〜

そして、追い打ちをかけるのが、
この急激な気温の低下です。

急激な温度変化は自律神経のバランスを崩してしまいます。

いわゆる、秋バテと呼ばれるものです。

秋バテ
最近なんとなくやる気がでないなぁ〜、と感じるのは、
リラックスの神経である副交感神経が優位になっているからです。

そして、夜なかなか眠むれない、肩こり、
カラダの疲れがとれないなどと感じるのは
緊張の神経である交感神経が優位になっているからです。

「秋バテ」対策としては、カラダを温めしっかり休養をとることです。
具体的な対策としては、

1 シャワーを止めてゆっくり湯船につかってカラダを温めましょう。

2 規則正く、バランスのよい食事を心がけましょ。
特に弱った胃腸を整えるためにも冷たいものは控え、
暖かいものを摂るようにしましょうね。

3 朝起きてすぐに白湯を飲む。(秋超おススメ)
内臓が温まりカラダと頭がスッキリしますよ。

4 夏に比べて秋は汗をかきにくくなるので軽く運動をする。
くれぐれも頑張りすぎないでくださいね。(ストレッチなどがいい)

5 お布団を厚めのものに変えて、長袖、長ズボンの寝具に。
お腹を温める腹巻も着用してくださいね。

秋は夏の疲れを回復させ、カラダを冬の寒さに備える季節です。
夏の生活習慣を見直し、少し意識するだけで秋バテを予防できますよ

せっかくの気持ちのいい季節、元気なカラダで気持ち良く楽しんでくださいね。

 

 

 

 

 

 

The following two tabs change content below.
田中朋秋
1957年9月24日、大阪で生まれる。大阪府立夕陽丘高校を経て関西学院大学商学へ。卒業後、カネボウ(株)へ入社。25歳の時結婚を機に退職。その後インテリアの勉強をはじめ、長男が二カ月より仕事を開始。30歳からインテリアコーディネーターとして活動。35歳に長女を出産。働くお母さんとして、子育てをしながら仕事を続けるも、43歳の時に体調を崩し仕事を中断。色々な病院に通いつつも体調不良の原因は分からず。そんな時期に友人の紹介で出会ったのが、師匠のサロン。そのサロンでオイルリンパマッサージを受け続けることにより体調不良が回復。自分のような辛い体験をしている女性の役に立ちたいと、師匠の技術を学び、2009年兵庫県西宮でサロンを開業。以後女性のキレイと元気の応援団として延べ10000万人以上の女性の施術を行う。2017年有機ブルガリアローズを使ったハイクオリティースキンケア、「エナジローズ」を企画販売。本物のローズの香りと効能で世界中の女性を美しく幸せにするを使命とし、海外を中心に活動している。

-カラダの対策, ブログ

Copyright© 田中朋秋の温熱リンパマッサージサロン(神戸西宮) , 2024 AllRights Reserved Powered by STINGER.